改めてArchiAtelierMAとは 弊社は、MA住空間設計室として設計事務所を開設し、11年目にArchiAtelierMA(アーキアトリエエムエー)株式会社へ法人化した住宅を中心とした小規模建築物を取り扱う建築設計事務所です。 現在は15期目(法人5期目)の事務所を経営しており、多くの業務依頼
続きを読むカテゴリー: 設計一般
column057 設計事務所との進め方
依頼先を考える 今回書きたいことの前提の話になりますが、整理する意味も含めて、住宅建築の依頼先について少し書きたいと思います。 まず、基本的なこととして、住宅建築を進める場合は以下の3つの依頼先があります。 ・設計事務所 ・工務店 ・ハウスメーカー いずれにご依頼される場合でもメリット・デメリットが
続きを読むcolumn056 住宅建築のコスト-コスト編-
「住宅建築のコスト-広さ・仕様編-」の続きになります。 住宅の基本性能などについては、仕様編をご確認頂ければと思います。 弊社の住宅建築コスト 弊社にご相談頂いた方からも「弊社に依頼すると建築費がどのぐらいになるのか」をご質問頂きます。 それは「お客様それぞれでご要望が違うために一概に
続きを読むcolumn055 住宅建築のコスト-広さ・仕様編-
住宅建築の予算・コストを考える 無料で建築家等に質問できるサイトで「○○な規模で○○な仕様だとどのぐらい建築コストが掛かるか?」という一般の方の質問をよく見かけます。 普通にネット検索しても一般的な坪単価ぐらいは調べられると思いますので、建築家等のプロに聞くともっと詳しくことが分かるかも、との思いで
続きを読むcolumn054 設計とは何か
設計事務所は敷居が高い問題 「住宅の相談で設計事務所へ行くのは、敷居が高いと感じる」は、弊社へご相談に来られる方にも言われることの1つです。 その度に「そんなことはないですよ」と否定はするのですが、世間一般の方が「敷居が高い」と思っているのは事実ですので、ご相談に来られた方にお伝えしても何も解決はし
続きを読むcolumn053 施主主導型の家づくり
施主主導型とは 最近は、SNS等で一般の方の投稿をよく見かけます。 特に温熱性能については、とても勉強している様子も感じられますが、所々で間違った情報が流れていることもあり、理解度については様々といった感じでしょうか。 とはいえ、私なんかよりよっぽど発信力があるプロ施主と言われる方々により、情報が届
続きを読むcolumn052 第1種換気と第3種換気を比較する
換気とは 住宅を始めとする建築物には換気設備がついていると思いますが、その目的は「室内空気を清浄な外気と入れ替える」ことです。 また、換気を必要とする大きな理由は「人が活動しているから」に他なりませんが、基本的に空気を汚染させるのは「熱や水蒸気、二酸化炭素、臭い」等を発生させる人です。 そういったこ
続きを読むcolumn049 豊かな暮らしを考える
豊かな暮らしって 「豊かさ」は日々の暮らしに必要なことの1つだと思いますが、そのイメージは人それぞれだと思います。 分かりやすい例えでは、都会での暮らしにそれを感じる方がいれば、野山のある田舎暮らしにそれを見出す方もいらっしゃいます。 ただ、いずれの生活スタイルにも「住まい(家)」という拠点があるか
続きを読むcolumn046 気象データを比較する
暖房デグリーデー 住まいの快適性を考える上で断熱性能は重要なことの1つです。 Ua値で比較することが多いと思いますが、そもそもどういった数字なのでしょうか。 Ua値の単位を見ると「W/㎡・K」なので、面積1㎡で内外温度差1℃の時の熱の移動量を表していることが分かります。 例えば、Ua値0.87W/㎡
続きを読むcolumn045 土地探しを考える
土地探しのコツ 当たり前の話ですが、注文住宅を建築する場合は建築可能な土地が必要です。 その土地が、親御さんから相続するなど既に決まっている場合は、この部分で悩むことは少ないと思いますが、これから購入する場合は皆様それぞれに分からないことがあり、ご苦労されることが多いのではないでしょうか。 そこで今
続きを読む