コンテンツへスキップ

maruyama's Library

サスティナブルでパッシブな住まいづくり

  • HOME
  • COLUMN
    • 設計一般
    • 耐震耐久
    • 温熱環境
    • 快適健康
    • 戸建リノベ
    • パッシブハウス
    • 考える
    • 比較する
    • その他
  • BLOG
    • PHJ関連
    • 委員会
    • セミナー
    • 建築見学
    • 設計要素
    • ミュージアム
    • お知らせ
    • プライベート
  • PROJECT
    • House-SN(東京都)
    • House-OY(東京都)
    • House-HN(東京都)
    • House-KRN(長野県)
    • House-TA(東京都)
    • PHC-SY(埼玉県)
    • House-HT(埼玉県)
    • House-MS(千葉県)
    • House-KRH(長野県)
    • House-KH(東京都)
  • ABOUT
  • CONTACT

CONTACT

お問い合わせは
https://ma-archi.com/contact.html

までお願い致します。

初めに

ArchiAtelierMA株式会社は、サスティナビリティの追求をテーマに「住まいと住まい手の健康を考えたパッシブハウス」をデザインする建築設計事務所です。

パッシブハウスとは、快適で健康的な温湿度環境を省エネで実現するための世界基準のメソッドです。

AAMAは、性能と意匠を評価する日本エコハウス大賞において、優秀賞と協賛賞をダブル受賞しました。

AAMAは、環境の価値を重視し、居住環境の豊かさを維持しながら、省エネルギーと環境負荷低減により、サステナブル社会の実現に貢献する優れた建築物を顕彰するサステナブル住宅賞において、硝子繊維協会会長賞を受賞しました。




人気記事

  • column050 パッシブハウスのデメリット column050 パッシブハウスのデメリット... パッシブハウスとは パッシブハウスとは、環境先進国ドイツにあるパッシ...
  • 新年のご挨拶2023 新年のご挨拶2023 新年あけましておめでとうございます。 本日は毎年恒例にしておりま...
  • column036 パッシブハウスを知る-基準編 column036 パッシブハウスを知る-基準編... パッシブハウスの基準とは 前回も書きましたが、パッシブハウスの認定を...
  • column056 住宅建築のコスト-コスト編- column056 住宅建築のコスト-コスト編-... 「住宅建築のコスト-広さ・仕様編-」の続きになります。 住宅の基本性...
  • エクセルギーを学ぶ エクセルギーを学ぶ... エネルギーは保存されるけど 皆さん、「エクセルギー」という言葉はご存...
  • column046 気象データを比較する column046 気象データを比較する... 暖房デグリーデー 住まいの快適性を考える上で断熱性能は重要なことの1...
  • column052 第1種換気と第3種換気を比較する column052 第1種換気と第3種換気を比較す... 換気とは 住宅を始めとする建築物には換気設備がついていると思いますが...
  • column039 定常結露計算で比較する column039 定常結露計算で比較する... column038の続きです。   定常結露計算とは...
  • column051 パッシブハウスを知る-冷房編と検証 column051 パッシブハウスを知る-冷房編と... Column047の続きです。   冷房基準とは ...
  • H-KRN-07 気密・断熱工事と気密測定 H-KRN-07 気密・断熱工事と気密測定... 気密工事 気密施工方法は、大きくは「外周面気密」か「内周面気密」のど...
  • column003 設計事務所と工務店の違い column003 設計事務所と工務店の違い... 住宅建築を始めるために 住宅を建てる場合、基本的には設計事務所・工務...
  • column047 パッシブハウスを知る-暖房編 column047 パッシブハウスを知る-暖房編... Column036の続きです。   暖房基準とは ...

最近の投稿

  • 新年のご挨拶2023
  • 年末年始のお知らせ
  • H-HN-07 建て方から中間検査
  • H-OY-05 解体工事から基礎補強工事
  • H-KRN-07 気密・断熱工事と気密測定

アーカイブ

カテゴリー

  • blog (45)
  • column (56)
  • House-HN(東京都) (7)
  • House-HT(埼玉県) (16)
  • House-KH(東京都) (23)
  • House-KRH(長野県) (11)
  • House-KRN(長野県) (7)
  • House-MS(千葉県) (12)
  • House-OY(東京都) (5)
  • House-SN(東京都) (1)
  • House-TA(東京都) (10)
  • PHC-SY(埼玉県) (5)
  • PHJ関連 (11)
  • project (96)
  • お知らせ (11)
  • セミナー (19)
  • その他 (6)
  • パッシブハウス (9)
  • プライベート (4)
  • ミュージアム (2)
  • 委員会 (3)
  • 建築見学 (8)
  • 快適健康 (9)
  • 戸建リノベ (3)
  • 比較する (5)
  • 温熱環境 (11)
  • 考える (23)
  • 耐震耐久 (6)
  • 設計一般 (35)
  • 設計要素 (3)

・privacy policy




Copyright © ArchiAtelierMA All Rights Reserved.
Web created by www.katori.co.jp