column056 住宅建築のコスト-コスト編-

「住宅建築のコスト-広さ・仕様編-」の続きになります。 住宅の基本性能などについては、仕様編をご確認頂ければと思います。   弊社の住宅建築コスト 弊社にご相談頂いた方からも「弊社に依頼すると建築費がどのぐらいになるのか」をご質問頂きます。 それは「お客様それぞれでご要望が違うために一概に

続きを読む

H-SN-01 ご相談から設計監理委託契約

新築のご相談 弊社にご相談に来られる方は、パッシブハウスジャパンHPの賛助会員リスト、若しくは、日本エコハウス大賞(建築雑誌ビルダーズ主催の住宅コンテスト)HPの受賞者一覧のどちらかをご覧になりご連絡を頂くパターンが殆どですが、ご相談の方は日本エコハウス大賞HPをご覧になられたとのこと。 家づくりに

続きを読む

H-HN-05 工事請負契約と地鎮祭

工事請負契約 お客様がご納得頂く内容で見積調整も完了しましたので、工事請負契約の段取りへと進みました。 基本的に弊社では、建築確認済証が発行された後に、工事請負契約を締結するようにしています。 理由は、確認済証が発行されないような指摘があった場合に、設計図と工事請負契約内容の相違を極力なくす為です。

続きを読む

column055 住宅建築のコスト-広さ・仕様編-

住宅建築の予算・コストを考える 無料で建築家等に質問できるサイトで「○○な規模で○○な仕様だとどのぐらい建築コストが掛かるか?」という一般の方の質問をよく見かけます。 普通にネット検索しても一般的な坪単価ぐらいは調べられると思いますので、建築家等のプロに聞くともっと詳しくことが分かるかも、との思いで

続きを読む

H-KRN-05 基礎工事

根切底の確認 基礎には「基礎梁などの下端は、凍結深度以下にする」という決まりがあります。 東京などの温暖地は、標準的な深さで良いのでほとんど気にしないと思いますが、軽井沢などの寒冷地の場合は注意が必要です。 凍結深度については自治体などで判断が様々ですが、軽井沢の場合は一応の目安が示されています。

続きを読む

H-HN-04 実施設計から工事見積書作成

実施設計-内装仕上編 弊社でご提案する内装仕上げは、自然素材がベースになります。 壁・天井の仕上げは、漆喰調塗料のデュプロンや卵の殻から出来ているビーナスコートなどの塗装タイプの仕上げ材をご提案しますが、ご希望頂いている予算によっては少し安価な仕上げ材もご提案します。 床に関しては、基本は無垢フロー

続きを読む

House-TA-10 第6回日本エコハウス大賞

温湿度計設置 お引越しされた後の片付けがひと段落したタイミングで、温湿度計を設置させて頂くために住宅をご訪問させて頂きました。 温湿度計は色々な種類がありますが、「気軽にスマホで数件の住宅を確認出来る」という観点に立つと、「SwitchBot+HUBミニ」での運用が管理し易いですので、最近はその方法

続きを読む

H-KRN-04 工事請負契約と地鎮祭

工事請負契約 お客様がご納得いく形で見積調整も完了しまして、いよいよ工事請負契約となりました。 工事請負契約は、基本的には依頼する工務店さんの事務所で行います。 また、設計事務所が関わる工事の場合は、工事監理の立場で私も契約には立ち合います。 今回は、参創ハウテックさんの軽井沢支社である軽井沢建築社

続きを読む

column054 設計とは何か

設計事務所は敷居が高い問題 「住宅の相談で設計事務所へ行くのは、敷居が高いと感じる」は、弊社へご相談に来られる方にも言われることの1つです。 その度に「そんなことはないですよ」と否定はするのですが、世間一般の方が「敷居が高い」と思っているのは事実ですので、ご相談に来られた方にお伝えしても何も解決はし

続きを読む

H-KRN-03 実施設計から工事見積書作成

実施設計-構造編 実施設計は、基本設計で決まった計画概要の詳細をまとめていく作業です。 決めていく詳細の内容については、内外装の仕上げ材や住宅設備機器の仕様、照明デザインなどの意匠に関わることに加えて、構造設計も進めていくことになります。 構造設計については、温熱設計にも関わる部分ですので、パッシブ

続きを読む