House-MS-10 仕上げ工事

投稿者:

外部仕上げ

工事は順調に進んで仕上げ工事に入っております。

屋根仕上げについては、工程的にだいぶ前に終わっておりますが、今回も弊社標準仕上げのガルバリウム鋼板の立平葺きです。
色についても、後述する外壁との調和を考えてダークグレー系にしております。

外壁仕上げは、お客様のご希望で杉無垢板を採用しました。
張り方は、House-HTのように縦張りのこともありますが、今回は弊社の基本スタイルであるドイツ下見板張り(保護塗料:ウッドロングエコ)です。

杉無垢板は、日本中のどこでも入手可能なサスティナブルな材料だと思いますが、近所を見回っても木板で外壁を仕上げている住宅は殆ど見かけません。

皆さん、メンテナンスを気にされて窯業系サイディングを採用される方が多いですが、只々劣化するのを待っているだけの工業製品であることは否めません。

安価であることも窯業系サイディングが採用される要因だとは思いますが、なるべくなら使い続けることが風合いとなるような自然素材を使って家づくりをしたいと思っています。

 

内部仕上げ

壁・天井の仕上げは、弊社で採用の多い漆喰系材料である「デュプロン」を採用しております。

尚、塗装下地としては石膏ボードに直接も可能ですが、今回はお客様が「仕上げ工事をDIYされたい」とのご要望があったため、「オガファーザー」という紙クロスを下地としました。

 

オガファーザーを張る理由は、最悪の場合として「DIY塗装工事が工事中に完了しなくても、見栄えとして悪くない」ことが挙げられますが、あくまでも下地なので早い段階でデュプロン等の塗装が必要です。

また、床材については、こちらも弊社で採用が多い無垢フローリングとリノリウム張での構成となっております。

無垢フローリングは、どこの材料というのは決めていませんが、今回は「日本エコハウス大賞オスモ&エーデル賞」の受賞歴がある水戸工務店さんとのコラボということもあり、オスモ&エーデルの床材を採用しております。

1階をパイン材、2階をオーク材としましたが、張り上がりを確認出来るが楽しみですね。

関連記事